何十回もダイエットを繰り返して失敗している主婦が、4/1~ゆる~い1日1食ダイエットを始めて、167日目で10キロ減ることができました。
基本は「食事・運動・睡眠」です。どれか1つが欠けても10キロ減の成功はないと思ってます。
よく「運動なし」でダイエットもありますが、10割食事改善で痩せることは可能だと思います。
スタイルを整えることも考えると、単に10キロ減ではスタイルは良くないかなぁと思います。
特に40代以降は、重力の赴くまま垂れます。筋肉大事!
基本の「食事・運動・睡眠」以外に、「メンタル(考え方)・習慣化」も必須です。
ダイエッターなら、もうわかってますよね。
食事も運動も睡眠も大事なのは知ってる!でも、それが出来ないから太ってんだよ!
その理由は「メンタル(考え方)・習慣化」が日常に溶け込めてないからだと思います。
「メンタル(考え方)・習慣化」が変われば、ダイエットのやり方は極論、何でもいいとすら思ってます。
そこで、5か月半で10キロ痩せた「食事・運動・睡眠」&「メンタル(考え方)・習慣化」について解説していきます。
ただ、とても長文になるのでブログを区切ります。
長文のブログ読むのだるくないですか?←主観的な意見。
分けて読む方が、スッキリするし、読みやすいと思うので分けますね。
今回は「食事編」で解説していきます。
「食事編」と言っても、痩せる食事やヘルシー料理のレシピや解説は一切ないです。
「食事」に対する捉え方・考え方の解説になります。
40代女性のゆる~い1日1食ダイエット・5か月半で10キロ痩せた方法の食事
その名の通り「ゆる~い1日1食」です。厳密な1日1食ではないです。
平日だけ「ゆる~い1日1食」です。
<平日のゆる~い1日1食のポイント2つだけ>
- 朝昼は、軽め。(ヨーグルト・ミックスナッツ・チーズ・豆乳ココア)
- 夕飯は、旦那さんと一緒にバランスよく食べてました。(炭水化物・たんぱく質・野菜)
ゆる~い1日1食の基本は、「空腹こそ最高のクスリ」で有名な青木厚先生の本を参考にやりました。
1日1食や小食についての本はたくさんありますが、青木先生の本が1番分かりやすく読みやすかったです。字も小さくないし。
青木先生も、16時間断食のオートファジーについて語ってますが、朝昼は、ヨーグルトやミックスナッツ食べてもOKというので、わたしもそれに習えでやってました。
やっぱねぇ、16時間も断食できない。
土日は、1日2食です。旦那さんとビール飲んだり、焼肉食べたりです。
わたしはビールが好きなので、土日のビールが癒し。
お昼も麺類が多いですが、麺は半分にして1.5玉分は痩せの旦那さんによそってました(笑)
「ゆる~い1日1食ダイエット」と言っても、平日ダイエッターで、土日は普通に食べてたのも、ダイエットのストレスなくて良かったです。
毎週、ビールが飲める土曜日が待ち遠しいという。
ゆる~い1日1食の食事の成功ポイント2つ
- 好きに食べれる日を設けたこと
- 糖質0、こんにゃくレシピ、オートミール、玄米などの、ダイエット料理をしない
平日ダイエッターなので、土日と平日でメリハリつけました。
意外かもですが、ダイエット料理・ヘルシー料理はしませんでした。
体重キープのために、今後は取り入れる可能性もありますが、ゆる~い1日1食ダイエット中は、あえてダイエット料理はせずに、好きに食べることにしました。
以上2点について解説していきます。
好きに食べれる日を設けたこと
土日にビール飲んで食べてリフレッシュ!また、平日からがんばろ~という具合でした。
旦那さんが、土日休みなので旦那さんに合わせるために土日は1日2食でした。
ただ、お昼ごはんは量を加減してました。
お昼は麵類が多かったので、麺を半分にしてました。
夕飯が晩酌。ビールと好きなおつまみやおかずを食べてました。カロリーはあんまり気にしなかったです。
炭水化物も揚げ物も食べてました。
ほどほどにチートデーみたいな感じですね。
チートデーと言っても、暴飲暴食をするのでなく、好きに飲んで食べることで、たくさん食べることではないです。
ダイエット料理をしない
これに関しては「えっ!?」って思う方もいるかもしれません。
わたしも、ダイエット歴20年で全てのダイエットレシピは散々とやってました。
- オートミール料理
- 糖質0麺、糖質&カロリー0のおやつ
- おからクッキー、おから蒸しパン
- こんにゃく麺
こんなにヘルシー料理してても痩せたことなかったです。
むしろ過食で太ってたし。
ゆる~い1日1食ダイエットは、朝と昼が小食なので、夕飯メニューは普通食にしてました。
夕飯に、お米抜くこともしない。オートミールで代食もしない。小麦製品も食べる。
炭水化物・たんぱく質・野菜を意識した普通の食事でOKというのが、ストレスなかったです。
本当は、お米が食べたいのにオートミールにしたり、本当は、パスタやうどんが食べたいのに、糖質0麺やこんにゃくで代用したり。
本当に食べたいものを我慢して、ヘルシー料理でごまかすことが、ストレスだったんだと思います。
脳みそでは、「ごはん食べた」ではなく、「オートミールにして食べてヘルシーにした」という認知だから、満足度は低かっただと思います。
わたしの場合です。ヘルシー料理でダイエット成功している人もいるので、これが正解ではないです。
ゆる~い1日1食ダイエットが合う人・合わない人
わたしは、1日1食が絶対に正しい!とは思ってません。
自分のあったやり方を、継続できるのであれば、それが正しいダイエット方法だと思います。
ここでは、「ゆる~い1日1食ダイエット」が合う人・合わない人について自分なりに解説していきます。
ゆる~い1日1食ダイエットが合わない人・2選
<ゆる~い1日1食ダイエットが合わない人>
- 3食キチンと食べたい・料理が苦じゃない・料理が好きな人
- カロリー計算・栄養バランスの入力が好きな人・苦じゃない人
3食きちんと食べて、痩せている人・キープしている人もたくさんいます。
3食きちんと食べて痩せている人は、「バランスよく食べて、量を加減できる」人だと思います。
こういうタイプは、ちょこちょこ食いも上手です。1日5食食べても痩せてます。
間食も上手に取り入れることが出来る人です。
実際に、3食キチンと食べるけど夕飯は炭水化物を控えたり、鶏むね肉の料理やオートミール料理を上手にアレンジしたり、料理が好きな人や食べることが好きな人に多いと思います。
料理が好きな人、食べることが好きな人であれば、1日1食より、3食キチンとバランスよく食べてカロリー制限が合っていると思います。
データーや数字が好きな人は、あすけんアプリを使って、カロリー計算・栄養バランスを入力して把握するやり方が合っていると思います。
あすけんユーザーは多いですし、成功者も多いです。
入力することで、栄養バランスとカロリーを適正に加減することが出来るので健康的だと思います。
カロリー計算や栄養バランスの入力が楽しめる人は向いていると思います。
ちなみに、わたしは「あすけん」50回くらい挫折しています。
ズボラ主婦には無理だし、当時はメンタル豆腐だから、未来さんに注意されたり、悲しい顔されるのもストレスでした(笑)
ゆる~い1日1食ダイエットが合う人・2選
<ゆる~い1日1食ダイエットが合う人>
- 料理が苦手・食にこだわりがない
- ズボラ・面倒くさがり
- 普通に食べる食事は、よっぽど栄養バランスの悪い偏った食事でない限り、何食べてもOK!
- 献立を考えるのが、1食のみだから楽
- 3食のうち1食しか料理しなくていい
- 3食のうち、2食は栄養あるものを小食に済ます。
以上のメリットがあるので、食にこだわりがなくて、料理が苦手な人には向いていると思います。
- 献立を考えるのが、1食のみだから楽
- 3食のうち1食しか料理しなくていい
- 3食のうち2食は栄養ある食事にルーティン化しておくことで、料理の手間が省ける
イベント時の食事のダイエット方法は2パターン
想定外のことや、イベント(GW、お盆、旅行、結婚記念日とか誕生日とか女子会とか)で食べることもあると思います。
そこには、臨機応変に対応です。ここで完璧主義を発揮したら、イベントも楽しくないしね。
<イベント時のダイエット方法は2パターン>
- 思い切り楽しんで食べる!翌日からリセットする
- 美味しく楽しんで食べる!だけど、ほどほどに気をつける。
皆さんなら、どっち派でしょうか?
どっちも悪くないパターンだと思います。
わたしは、どっちのパターンも試しているので、解説していきます。
思い切り楽しんで食べる!翌日からリセットする
「思い切り楽しんで食べる!翌日からリセットする」
わたしは、ダイエット2か月目まではこのパターンでした。
GWの時は、アイスもお菓子も食べてビールも飲んで1日に1.4キロ増えたりね。
好きに食べて飲んで、平日になったらいつもの「ゆる~い1日1食ダイエット」でゆるゆると戻していきました。
気持ち的には、食べて楽しむことは楽。しかし楽な分、体重増加を受け入れる覚悟です。
美味しく楽しんで食べる!だけど、ほどほどに気をつける
「美味しく楽しんで食べる!だけど、ほどほどに気をつける」
わたしは、お盆休みはこのパターンでした。
BBQして食べて、飲んだりしましたが、ほどほどに気をつけてました。
- ビール飲んだら、アイスやお菓子も食べない
- ビールの量も加減(3本まで)
食べて飲むけど、GWのように好き放題ではなく、加減しました。
おかげで、増量も0.3キロで済み、平日からはいつも通りのゆる~い1日1食ダイエットで減っていきました。
気持ち的には、セーブする心がけはある。しかし、大幅な増量はしないからメンタル面が楽。
今後は、わたしは後者です。「セーブしつつ楽しく食べる」かな~
でも、これは難易度高い。
やっぱり、雰囲気や流れで、ついつい食べ過ぎてしまうもの。
どっちが良い・悪いではないです。
大事なのは、その後も「増えた体重は戻す」という気持ち。
こういうことをきっかけに、「もういーやー」でダイエットを辞めないようにです。
完璧主義だと、そうなりがちなので注意ですね。
ゆる~い1日1食ダイエットの食事で気をつけてたこと
ゆる~い1日1食ダイエットだと、やはり気になるのが栄養面でした。
1日1食で、全ての栄養を補うのは不可能。
とはいえ、1日1食を推奨している本は、小食が腸の負担を減らして健康になる解説なので栄養面は、ナッツが推奨されてることが多いです。
世に出回っている「栄養摂取量の目安」についても疑うところ。
本当に、そのくらいの栄養摂らないと死ぬの?不健康なの?
おそらく、平均的なデーターを出してるだけかなと思ってます。
実際に、小食で健康的に長生きしている人がいるので、栄養面についてはあんまり神経質にならなかったです。
なのでとりあえず、たんぱく質とビタミンと食物繊維は、豆乳ココア、ミックスナッツ、もち麦で補うようにしてました。
ダイエットにお金をかけたくないので、プロテインやサプリにも頼らずに市販のもので全て補ってました。
ゆる~い1日1食ダイエットの食事については、こちらの記事を参考にしてみてください。
普通に食べる夕飯でも、炭水化物・たんぱく質・野菜を意識しつつ好きに食べてました。
ただし、ごはんの量は加減してました。
ダイエット当初は160g⇒150g⇒130g⇒120gと減らしていきました。
最初はハードル低めの設定が良かったです。
初めから120gにしてたら、出来なかったと思います。
1日1食の食事の考え
常識に囚われて「3食バランスよく食べる」ことが正しいと思っていた。
健康診断は、100%で「3食バランスよく食べる」ことが推奨だし、これが健康という概念で何十年言い続けらているから、疑うこともない。(洗脳!?)
でも、矛盾だよね?
3食食べ続けた結果、戦後の方が、どんどん肥満・ガン・糖尿病の患者さんは増加しているのに。
そこで、「ちょっと待て~~~!」と異議を唱える学者・医者が論文や本を出版されているが「小食」と「1日1食」または、「1日2食」です。
食べ過ぎは腸のブラック企業
食べ過ぎると、食べ物を消化するために、腸は働きます。
これが、3食たくさん食べてたら?
腸は休みなく働きっぱなし。ブラック企業です。
腸は過労で、食べ過ぎた分を消化出来くなて、腸に老廃物が溜まっていきます。
老廃物が溜まると、体がだるい。疲れた。免疫力の低下。冷え。太るという風に体に表れます。
食べ過ぎたあと、眠い、集中力が切れたことないですか?
その理由は、食べた物を消化するために腸に血流が集中することで、脳に血液が回らなくなるので、眠くなったり、集中力が欠けるからです。
ブラック企業の社員(血液)不足なのに、過剰労働。
小食は腸のホワイト企業
食べる回数減らしたら?小食なら?
腸の負担が減ります。
腸も軽い労働のため、その後は休めます。ホワイト企業です。
小食だと少ない食べ物だから、ちゃんと消化するので、腸に老廃物も貯まらない。
老廃物が溜まらないと、体が軽く、血行も良くなり代謝もアップ、肌のくすみもなくなってくる、髪の毛も元気、無駄を落として痩せる体になります。
小食だと、食べたあとも眠くないです。
その理由は、小食だと腸の負担も減るから、腸以外にもちゃんと血液が脳にも回るので、集中力が途切れにくい。
ホワイト企業の、適切な労働量なので社員(血液)も回る。
わたしも、ゆる~い1日1食ダイエットをしてから、食後の眠い・だるいもなくなり、集中力が以前よりアップしてます。
空腹の対処方法
1日1食にすることで空腹を感じる時間が出来ます。
この空腹時に発動するのが若返りの遺伝子・サーチュイン遺伝子は発動します。
アンチエイジングが期待できます。
わたしは、夕方にお腹空いたときに、なにかつまみたくなった時に、「今、若返り遺伝子が活動してるからアンチエイジング中」と言い聞かせてました。
最近よく聞くオートファジーも発動。
オートファジーが発動すると、細胞が体内のたんぱく質を分解して新陳代謝を促します。
オートファジーは、老化防止に一役買ってくれてます。
断食(ファスティング)ダイエットもありますが、断食には胃腸を休めることで老廃物を排出してサーチュイン遺伝子とオートファジーを発動させて、若返るメリットがあります。
わたしは、断食はやったことないです。
断食(ファスティング)するなら、専門家のもとでやった方がいいと思います。
今は、専門家のところに行かなくても、手軽にファスティングキッドもあるので、それを利用するのもありかなと思います。
安心・安全なファスティングキッドなら、女性に今売れている【ワンデイクレンズ】が栄養価も高く、親切な1週間プログラム入りで手軽に出来ます。
まとめ:ゆる~い1日1食ダイエット・10キロ痩せた方法【食事編】
ゆる~い1日1食ダイエット、5か月半で10キロ痩せた食事についてまとめました。
- ゆる~い1日1食ダイエットの食事のポイント
- 「食べて飲む日、1日1食の日とメリハリつける」、「あえてダイエット料理しない」
- ゆる~い1日1食ダイエットが、合う・合わない人
- 合う人は「料理が苦手でズボラで食にこだわりがない人」
- イベント時の食事の向き合い方は、「思い切り食べて楽しむけど、増量も覚悟」か「セーブしつつ楽しく食べて、微増で済む」かの選択
- ゆる~い1日1食ダイエットの食事で気をつけていたことは、「栄養を補うこと」
- 1日1食の考え方は、腸に負担をかけないから健康的に痩せて体調がよくなる
- 空腹時はアンチエイジング中
特に「1日1食の考え方」を軸にしておくのが大事だと思います。
単に、「1日1回しか食べない分、カロリー減るからその分痩せるよね~」のマインドだと、途中で挫折する可能性があります。
なぜ1日1食にしたの?→理由と根拠がある。→だから1日1食をやってみた。
この理由と根拠を知らないまま、1日1食に取り組むと、たとえ向いているタイプでも挫折する可能性が大きい。
流行りのダイエットに飛びついて、挫折するのは、ちゃんと理解してないからだと思います。
食事編は、ここで終わりにします。
1日1食のダイエット方法に興味がある方や、40代でなかなか痩せなくてダイエット難民の方にとって、少しでも参考になれたら嬉しいです。
長々と呼んでくださってありがとうございました。
ランキングに参加しているので、ポチっとしてくれたらやる気アップになるのでよろしくお願いします。
いつも読んでくれてありがとうございます。
↓↓↓
コメント